地域と協働する樹木医の集団
NPO法人 樹の生命を守る会

  • HOME
  • 会の紹介
  • 主な活動
  • 会報
  • 活動実績
  • メンバー
  • ブログ
  • 会員ページ
  • HOME
  • 会の紹介
  • 活動実績
  • 会報
  • 活動実績
  • メンバー
  • ブログ
  • 会員ページ

樹の生命のブログ

NPO法人樹の生命を守る会と樹木医のブログです

令和5年度通常総会および基調講演開催

2023年5月14日

令和5年度通常総会を5月14日(日)にホテルポートプラザちばおよびZoomを用いたオンライン配信で行いました。 総会後の基調講演では、一般社団法人グリーンインフラ総研代表理事の木田幸男様より、「グリーンインフラと樹木医の […]

令和5年度研修事業(サクラ管理講習会)

2023年5月13日

令和5年度研修事業(サクラ管理講習会)を以下の通り実施しました。 開 催 日  令和5年5月13日(土)開催時間  9:00~12:00開催場所  花見川住宅 構内主  催  花見川住宅管理組合協  力  特定非営利活動 […]

さくら保全管理講習会への講師派遣

2023年3月17日

千葉県さくらの会による市町村開催のさくら保全管理講習及び、令和4年度研修事業への講師派遣要請を受け、当会より会員樹木医の派遣を行いました。この講習会は千葉県さくらの会の新たな試みの研修会であり、各地域での指導的立場の方々 […]

令和4年度樹木医技術発表会を開催しました

2023年2月18日

 新型コロナウイルスの感染対策のため、会場受講者数に制限を設け、オンライン受講も併用した形式により、令和4年度樹木医技術発表会を開催いたしました。 主  催 日本樹木医会千葉県支部共  催 特定非営利活動法人樹の生命を守 […]

令和4年度通常総会および基調講演開催 

2022年6月19日

 今年度の通常総会もコロナ渦で会場開催とリモートを併用して令和4年6月19日にホテルポートプラザちばで行いました。議案の決議は書面決議も取り入れ開催。理事長の挨拶、日本樹木医会千葉県支部長梅本様のご挨拶を賜り、令和3年度 […]

令和3年度通常総会および基調講演開催 

2021年6月27日

 今年度も続くコロナ渦と、緊急事態宣言や蔓延防止等対策措置が繰り返される中、令和3年6月27日に弊会の決議事項に本部所在地の変更という重要案件が含まれ、同意人数の決議条件が正会員の4分の3以上の決議を経、所轄官庁の認証を […]

令和元年度秋季研修旅行1日目

2019年11月23日

令和元年度の秋季研修旅行は、10月5日(土)~6日(日)、神奈川県にて行われました。1日目は、鎌倉での研修です。まず、北鎌倉駅に集合し、建長寺のビャクシン(鎌倉市天然記念物、かながわ名木100選)を訪れました。 有田樹木 […]

平成30年度通常総会が開催されました

2018年5月20日

平成30年5月20日(日)にプラザ菜の花にて通常総会および研修会が行われ、28名の会員が参加しました。 今回の大きな話題として、樹の生命を守る会15周年記念誌の発行についての計画について、伊東副理事長より提案があり、平成 […]

県立青葉の森公園でヒトツバタゴの樹勢回復 研修会を開催

2018年3月31日

処置効果を確認するためにおこなった根系調査 県立青葉の森公園には、9本のヒトツバタゴがあり、例年ゴールデンウィークの頃に、樹木全体が真っ白に覆われるほどの花を咲かせ、かつては来場者の目を楽しませていました。 しかし、数年 […]

平成29年度 研修旅行を開催しました

2018年1月14日

今年度の国内研修旅行は諸事情から冬季に行うことになり、1月13日(土)~14日(日)に催行しました。前年度は九州まで出かけたこともあり、今年度はその反動からか?茨城県県北部を選定しました。氷結した滝や冬ならではの味覚を期 […]

投稿ナビゲーション

過去の投稿

最近の投稿

  • 印西市 吉高の大桜 土壌調査2025年3月1日
  • 印西市 吉高の大桜枯枝剪定業務2024年6月22日
  • 千葉県の巨樹・古木ガイドマップ(改訂版)を発行しました2024年5月1日
  • 樹の生命 No.22を発行しました2024年4月20日
  • 8月27日(日)樹木であそぼう♪in青葉の森公園「子ども樹木博士」に挑戦!参加者募集中2023年8月11日

アーカイブ

カテゴリー

  • お知らせ (11)
  • 受託事業 (4)
  • 子ども樹木博士 (12)
  • 広報事業 (7)
  • 普及事業 (31)
  • 活動報告 (54)
  • 研修事業 (33)

タグ

海外研修旅行 (14) 通常総会 (7)

地域と協働する樹木医の集団
NPO法人 樹(き)の生命(いのち)を守る会

〒286-0006 千葉県成田市北須賀452
TEL 0476-33-7837
FAX 0476-33-7837
Email info@kinoinochi.com
  • HOME
  • 会の紹介
  • 主な活動
  • 会報
  • 活動実績
  • メンバー
  • お知らせ
  • 会員ページ
© 2022 樹の生命を守る会