活動実績 平成28年度

普及事業

1. 稲毛海浜公園 市民ボランティア活動指導業務

毎月第三金曜日午後に、市民ボランティアによる公園樹林管理活動を指導しました。

2. 「浦安植木まつり」に参加

平成28年4月23日、樹木医活動のパネル展示と樹木相談を行いました。

3. 会報「樹の生命」の配布

平成28年6月3日、一般社団法人日本樹木医会兵庫大会時に、会報「樹の生命」第14号を参加者全員に配布しました。

4. 「子ども樹木博士」認定事業開催

平成28年10月2日、稲毛海浜公園を会場に海岸樹木を主体にして開催しました。(千葉県緑化推進委員会、日本樹木医会千葉県支部、千葉県森林インストラクター会と共催)

5. 「山田ふれあいまつり」に参加

平成28年11月3日、パネル展示と樹木相談および草炭混合堆肥の配布を行いました。

6. さくら保全管理講習会

平成29年2月4日、千葉県さくらの会からの要請を受け、香取市で「さくら保全管理講習会」に会員2名を派遣しました。

広報事業

1. 会報「樹の生命」第14号の編集発行

平成28年5月15日発行。一般社団法人日本樹木医会兵庫大会において、出席者全員に配布するとともに、千葉県をはじめ各関係公共団体及び関係者に配布しました。

2. ホームページの充実

常時更新を行い、会員からのメッセージ、会報「樹の生命」の全文、普及事業、研修事業等を掲載しました。また、ブログで活動状況を随時発信しました。

3. 役員会報告

隔月開催した役員会の審議状況を役員会報告として全会員に送り、会の各種事業の活動や実行状況について理解を得るようにしました。

4. 会報(第15号)の編集

会報「樹の生命」第15号を編集しました。

研修事業

1. 技術講演会

平成28年5月22日、プラザ菜の花において通常総会終了後、堀顧問より「樹木の根の構造と機能」について講演していただき、松原副理事長より「東京湾北部海岸地帯の松くい虫被害実態調査結果について」と題して調査結果の報告がありました。

2. 春季研修旅行

平成28年6月21日から27日に、インドネシアの熱帯樹木の現地研修と遺跡保全に対する状況について研修しました。

3. 技術研修会

平成28年5月8日、千葉市中央区にある県立青葉の森公園で「ヒトツバタゴの樹木診断等について」研修を行いました。

4. 日本樹木医会関東甲信越地区協議会との共催研修会

平成28年6月12日、プラザ菜の花において高野・目黒樹木医より「樹勢回復治療を通して樹木医の総合力を考える」と沖濱樹木医より「樹木とシロアリ」について講演していただきました。

5. 秋季研修旅行

平成28年11月27~28日、福岡県および佐賀県の巨樹古木を視察しました。福岡県と佐賀県の樹木医のご協力を得て、五ケ山ダム建設に伴い移植された小川内の大スギをはじめとして宇美八幡のクスノキ等巨樹古木を視察しました。

6. 技術研修会

平成29年2月12日、千葉県松戸市においてサクラの接ぎ木等の研修会を行いました。

7. 技術発表会

平成29年2月26日、プラザ菜の花において技術発表会を開催しました。永野樹木医より「樹木医活動を顧みた今後の方向性」と、柏﨑樹木医より「県立青葉の森公園ヒトツバタゴの樹勢回復について」と、吉岡樹木医より「甚兵衛の森における松枯れ被害報告と、老松を保護するための課題」について講演していただきました。

受託事業

平成27年度と比較すると大幅に減少していますが、下記の事業を受託しました。

  1. 千葉県
    平成28年度全国植樹祭植樹会場管理業務その2
  2. 香取市
    府馬の大クス管理業務
  3. 浦安市
    浦安市道樹木点検業務委託
  4. 習志野市
    習志野市道さくら精密診断
  5. 成田市
    成田市街路樹現況調査業務委託
  6. 清澄寺
    清澄寺大杉管理業務
  7. 千葉県まちづくり公社
    青葉の森公園ヒトツバタゴ土壌改良
  8. 習志野市
    習志野市新栄1丁目緑地マツ防除
  9. 成田市
    三里塚記念公園ミョウガ植栽工
  10. 習志野市
    梅林園ウメ移植樹調査業務委託