地域と協働する樹木医の集団
NPO法人 樹の生命を守る会

  • HOME
  • 会の紹介
  • 主な活動
  • 会報
  • 活動実績
  • メンバー
  • ブログ
  • 会員ページ
  • HOME
  • 会の紹介
  • 活動実績
  • 会報
  • 活動実績
  • メンバー
  • ブログ
  • 会員ページ

樹の生命のブログ

NPO法人樹の生命を守る会と樹木医のブログです

8月27日(日)樹木であそぼう♪in青葉の森公園「子ども樹木博士」に挑戦!参加者募集中

2023年8月11日

令和5年8月27日(日)に青葉の森公園で「子ども樹木博士」を行います。詳しくはチラシをご覧ください。

令和3年度「子ども樹木博士」認定事業活動について

2021年10月30日

例年8月に行われている子ども樹木博士認定事業は、8月22日(日)に千葉県立青葉の森公園で予定し準備を進めてまいりましたが、新型コロナウイルス感染拡大に伴い緊急事態宣言が発令されたため中止になりました。その後、公益社団法人 […]

「樹木であそぼう♪(樹木とふれあう)in青葉の森公園」を行います!

2020年7月23日

2020年8月23日(日)に青葉の森公園にて、「樹木であそぼう♪(樹木とふれあう)」を行います。ドングリや木の枝などを使ったクラフト作りや、樹木の名前と特徴を知って森林に親しんでもらう「子ども樹木博士」を行います。詳しく […]

2018年10月に開催した子ども樹木博士報告 

2019年4月13日

 2018年10月7日に昨年と同様に青葉の森公園で子ども樹木博士認定事業を開催しました。参加者は前年と同じぐらいでした。なかなか難しい出題でしたが好成績の受講者もいました。クラフトはプリントバックやヒノキ製の箸 […]

10/7 千葉県立青葉の森公園で子ども樹木博士を開催します!

2018年8月27日

今年も千葉県立青葉の森公園で子ども樹木博士を開催します! 親子で樹木や緑について楽しく学べる企画です。 参加者には段位認定書が贈られます! ドングリなどを使ったクラフトコーナーもあります! 清々しい秋の1日、みなさまの参 […]

子ども樹木博士を開催しました

2017年10月8日

先生から樹木についてレクチャーを受けているところです。付添いの保護者の方も一緒に学べます。 10/8 千葉県立青葉の森公園を会場に子ども樹木博士を開催しました。 例年、稲毛海浜公園で開催していましたが、今回は会場を青葉の […]

青葉の森公園で子ども樹木博士を行います!

2017年9月5日

2017年10月8日(日)、千葉県立青葉の森公園で子ども樹木博士を行います。 子ども樹木博士に挑戦しよう!! ★森と緑に親しみながら、木の名前と特徴がおぼえられます。  ★『子ども樹木博士』の公式免状(こうしきめんじょう […]

「子ども樹木博士」認定事業を行いました

2016年10月2日

10月2日の日曜日に稲毛海浜公園において「子ども樹木博士」認定事業を行いました。 参加者は9名と少なかったのですが皆さん楽しんでいました。お疲れさまでした。 子どもたちの笑顔は良かったのですが参加者が少なかったのが残念で […]

稲毛海浜公園での子ども樹木博士参加者募集

2016年9月30日

10月2日に稲毛海浜公園において子ども樹木博士認定事業が開催しますがまだ定員があります。申し込みいただいた場合は当日受付と同じになりますが、ご参加お待ちしております。

稲毛海浜公園で子ども樹木博士を開催しました

2015年10月4日

平成27年度の子ども樹木博士認定事業が10月4日に稲毛海浜公園で実施されました。11名の小学生が参加し樹木の説明を受け、試験に取り組みました。最高点は20点満点でした。樹木の材料を利用したクラフトも好評で有意義なイベント […]

投稿ナビゲーション

過去の投稿

最近の投稿

  • 印西市 吉高の大桜 土壌調査2025年3月1日
  • 印西市 吉高の大桜枯枝剪定業務2024年6月22日
  • 千葉県の巨樹・古木ガイドマップ(改訂版)を発行しました2024年5月1日
  • 樹の生命 No.22を発行しました2024年4月20日
  • 8月27日(日)樹木であそぼう♪in青葉の森公園「子ども樹木博士」に挑戦!参加者募集中2023年8月11日

アーカイブ

カテゴリー

  • お知らせ (11)
  • 受託事業 (4)
  • 子ども樹木博士 (12)
  • 広報事業 (7)
  • 普及事業 (31)
  • 活動報告 (54)
  • 研修事業 (33)

タグ

海外研修旅行 (14) 通常総会 (7)

地域と協働する樹木医の集団
NPO法人 樹(き)の生命(いのち)を守る会

〒286-0006 千葉県成田市北須賀452
TEL 0476-33-7837
FAX 0476-33-7837
Email info@kinoinochi.com
  • HOME
  • 会の紹介
  • 主な活動
  • 会報
  • 活動実績
  • メンバー
  • お知らせ
  • 会員ページ
© 2022 樹の生命を守る会