地域と協働する樹木医の集団
NPO法人 樹の生命を守る会

  • HOME
  • 会の紹介
  • 主な活動
  • 会報
  • 活動実績
  • メンバー
  • ブログ
  • 会員ページ
  • HOME
  • 会の紹介
  • 活動実績
  • 会報
  • 活動実績
  • メンバー
  • ブログ
  • 会員ページ

樹の生命のブログ

NPO法人樹の生命を守る会と樹木医のブログです

袖ヶ浦市郷土博物館友の会もっとしりたい講座講師派遣

2022年12月11日

 袖ヶ浦市郷土博物館からの依頼により、令和4年12月11日、袖ヶ浦中央図書館にて、令和4年度袖ヶ浦市郷土博物館友の会「もっとしりたい講座 巨樹・古木が育つ場所~千葉県の巨樹・古木と森づくり」と題して、当会副理事長の伊東伴 […]

第30回山田ふれあいまつりに参加

2022年11月3日

香取市で行われた山田ふれあいまつりに参加しました。 日  時 令和4年11月3日(文化の日) 9:30~15:00会  場 香取市山田支所市民広場特設会場主  催 香取のふるさと祭り実行委員会     山田ふれあいまつり […]

ホームページをリニューアルしました

2022年8月8日

NPO法人 樹の生命を守る会のホームぺージがリニューアルしました。URLも新しくなっております。今後ともよろしくお願いします。

令和4年度通常総会および基調講演開催 

2022年6月19日

 今年度の通常総会もコロナ渦で会場開催とリモートを併用して令和4年6月19日にホテルポートプラザちばで行いました。議案の決議は書面決議も取り入れ開催。理事長の挨拶、日本樹木医会千葉県支部長梅本様のご挨拶を賜り、令和3年度 […]

樹の生命 No. 20を発行しました

2022年5月15日

樹の生命 No. 20を発行しました。特集記事として、株式会社クレアテラ代表取締役 柳田友隆様より「各種特殊土壌地の特性と植栽対策」、当NPOの堀大才顧問より「樹木の生育と土壌環境」を執筆していただきました。当ホームペー […]

水郷佐原あやめパーク内フジ剪定、施肥作業講習会開催

2022年2月5日

 香取市の水郷佐原観光協会より、同協会が管理を行っている水郷佐原あやめパーク(千葉県香取市扇島)にて、フジの花房が短くなる等の生育上の障害が確認できる、といった相談を受け、本会では水郷佐原観光協会と共済という形でパークの […]

令和3年度「子ども樹木博士」認定事業活動について

2021年10月30日

例年8月に行われている子ども樹木博士認定事業は、8月22日(日)に千葉県立青葉の森公園で予定し準備を進めてまいりましたが、新型コロナウイルス感染拡大に伴い緊急事態宣言が発令されたため中止になりました。その後、公益社団法人 […]

令和3年度通常総会および基調講演開催 

2021年6月27日

 今年度も続くコロナ渦と、緊急事態宣言や蔓延防止等対策措置が繰り返される中、令和3年6月27日に弊会の決議事項に本部所在地の変更という重要案件が含まれ、同意人数の決議条件が正会員の4分の3以上の決議を経、所轄官庁の認証を […]

「樹木であそぼう♪(樹木とふれあう)in青葉の森公園」を行います!

2020年7月23日

2020年8月23日(日)に青葉の森公園にて、「樹木であそぼう♪(樹木とふれあう)」を行います。ドングリや木の枝などを使ったクラフト作りや、樹木の名前と特徴を知って森林に親しんでもらう「子ども樹木博士」を行います。詳しく […]

令和元年度秋季研修旅行1日目

2019年11月23日

令和元年度の秋季研修旅行は、10月5日(土)~6日(日)、神奈川県にて行われました。1日目は、鎌倉での研修です。まず、北鎌倉駅に集合し、建長寺のビャクシン(鎌倉市天然記念物、かながわ名木100選)を訪れました。 有田樹木 […]

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿

最近の投稿

  • 印西市 吉高の大桜 土壌調査2025年3月1日
  • 印西市 吉高の大桜枯枝剪定業務2024年6月22日
  • 千葉県の巨樹・古木ガイドマップ(改訂版)を発行しました2024年5月1日
  • 樹の生命 No.22を発行しました2024年4月20日
  • 8月27日(日)樹木であそぼう♪in青葉の森公園「子ども樹木博士」に挑戦!参加者募集中2023年8月11日

アーカイブ

カテゴリー

  • お知らせ (11)
  • 受託事業 (4)
  • 子ども樹木博士 (12)
  • 広報事業 (7)
  • 普及事業 (31)
  • 活動報告 (54)
  • 研修事業 (33)

タグ

海外研修旅行 (14) 通常総会 (7)

地域と協働する樹木医の集団
NPO法人 樹(き)の生命(いのち)を守る会

〒286-0006 千葉県成田市北須賀452
TEL 0476-33-7837
FAX 0476-33-7837
Email info@kinoinochi.com
  • HOME
  • 会の紹介
  • 主な活動
  • 会報
  • 活動実績
  • メンバー
  • お知らせ
  • 会員ページ
© 2022 樹の生命を守る会